MENU

プルームXアドバンスドやアイコスを部屋で吸ったら臭いでバレる?壁紙のヤニ汚れや禁煙部屋で喫煙する際の注意点|臭くないフレーバーはどれ?

プルームXアドバンスドは加熱温度が320℃にアップし、各段に吸いごたえが強くなりました。

しかし、その吸いごたえと引き換えに、「臭いの少なさ」が犠牲になりました。プルームSやプルームXと比べると、プルームXアドバンスドのたばこ臭はやはり強くなっていると感じます。

この記事では、

  • プルームXアドバンスドの臭いはバレるのか?
  • 喫煙後に体に臭いはつくか?
  • 室内で喫煙し続けた場合どうなるか?
  • できるだけ臭いがつかない対処法

についてまとめています。

目次

プルームXアドバンスドの臭いの強さ(アイコス・グローと比較)

これを言ってしまうと元も子もないですが、プルームXアドバンスドの臭いと一言で言っても、フレーバーによって臭いの強さは全然違います

やはりレギュラー系よりもメンソール系の方が臭いは残りにくく、吸い殻からの臭いも同様です。

また、加熱温度と臭いの強さは比例するかと思いきや、非喫煙者である妻の判定ではこの順番でした。

デバイス加熱温度臭いの強さ
グローハイパープロ300℃



アイコスイルマアイ300~350℃
プルームXアドバンスド320℃
プルームX295℃

なお、比較銘柄は次のとおりです。

グローハイパープロ:ケント・ネオスティック・トゥルー・リッチ・タバコ
アイコスイルマアイ:テリア・リッチ・レギュラー
プルームX/アドバンスド:メビウス・ディープ・レギュラー

加熱温度よりもフレーバーの方が臭い残りに影響が大きい

加熱温度が高い方が臭い残りが気になると上述しましたが、各社の加熱式たばこデバイスの温度はそこまで差がないので、加熱温度よりも吸っているフレーバーの方が影響は大きいです。

メンソール系よりもレギュラー系の方がたばこ臭が残っており、加熱温度の高いアイコスイルマアイでもメンソール系のフレーバーであればそこまで臭いも気になりません。

吸い殻の臭いはスティックの形状によって差が出る

吸い殻からの臭いも、レギュラー系よりメンソール系の方が気にならないのですが、スティックの形状によっても大きな差がでます。

アイコスのようにスティックの先端が覆われていてたばこ葉の露出がない吸い殻は、たばこ葉が露出しているスティックに比べて臭いが少ないです。

アイコス テリア
一部のグロー スティックシールテクノロジー

この点ではアイコスとグローの一部フレーバーでスティックの先端が覆われているので、プルームXのフレーバーもこうなってくれると嬉しい限りですね。

プルームXアドバンスドで体にたばこ臭はつく?

結論、プルームXアドバンスドを吸っても体への臭いの付着はあまりありません。

紙巻たばこを吸うと、服や手や髪の毛に煙の臭いがつき、シャワーを浴びたときにかなりたばこの臭いを感じるのですが、プルームXアドバンスドではそんなことはありません。

カフェや商業施設の喫煙ブースに入ったとき、紙巻たばこを吸っている人がいるとかなり髪の毛につく臭いが気になるのですが、加熱式たばこ全般では気にならないです。

加熱式たばこは紙巻たばことは違って、スティックに直接手が触れることもありませんし、燃焼して発生した煙ではなくたばこベイパー(蒸気)を吐き出しているので繊維や髪の毛に付着しにくいのかもしれません。

室内で喫煙し続けた場合のヤニ汚れや臭いは?

加熱式たばこを喫煙していても、壁紙のヤニ汚れや臭いの付着は気にすることはありません

私自身かなりの回数引っ越しをしているのですが、紙巻たばこの時代には退去時に壁紙のヤニ汚れを指摘されることがほとんどでしたが、加熱式たばこメインに切り替えてからは一度も指摘されたことがありません

実はヤニ汚れの原因のほとんどはタールによるものであり、タールはたばこ葉を燃焼させることで発生する物質であるため、たばこ葉を燃焼させない加熱式たばこではタールの発生量がかなり少なくなっているからだと考えられます。

ただし、完全にヤニ汚れの原因物質が入っていないわけではありませんので、換気扇や窓開け、サーキュレーターや空気清浄機の使用は絶対におすすめです。

室内にたばこの臭いを残さないために

加熱式たばこは煙ではなく蒸気を吐き出すため、室内にたばこの臭いは残りにくいことは事実ですが、非喫煙者からすると臭いを感じることは全然あります。

賃貸の場合は吸い方によっては退去時に清掃費用を請求されることもあるかもしれません。

なので、同居人や賃貸オーナーに迷惑をかけないためにも、可能な限り臭いやヤニ汚れがないように喫煙することを心がけましょう。

換気扇の下や外で吸う

そもそも部屋の中にたばこから発生する物質を残さないようにする方法です。

換気扇の下やベランダや外で喫煙をするようにすれば部屋の中に臭いは残りにくくなります。

ただし、紙巻たばこの場合は手や髪の毛、衣服に煙が付着し、部屋の中に連れて帰ってくることもありますので部屋に入る前にはたばこ用の消臭剤を使うとよいでしょう。

部屋の空気を循環させる

部屋の空気を循環させておくことは、たばこに限らず生活の質があがります。

定期的に窓を開けて換気しておくことや、サーキュレーターを使って室内の空気が淀む場所がないようにしておくと、たばこの臭いがこもらなくなるだけでなく、湿気がたまりにくくなるなど、身体にも建物にも効果的です。

夏や冬には冷暖房器具を使っていて窓を開けにくいこともあるかと思いますのでサーキュレーターは特におすすめです。空気を循環させるだけでなく冷暖房の効きもよくなるため、結果的に節電にも繋がります。

数千円ですが個人的にも買って良かったと思うのがサーキュレーターです。我が家では1部屋に1台稼働しています。

空気清浄機を使う

たばこ臭に反応して稼働してくれる空気清浄機もあります。

少し値段は張りますが、通常の空気清浄と一緒に脱臭も行ってくれるので、室内で喫煙する方は置いておいて損はないと思います。どんよりとした空気がなくなり、運気まで上がるような気がします。

もちろんたばこ臭以外にも、花粉やPM2.5と言った有害な物質も除去してくれるので、花粉症がつらい方にもおすすめです。

プルームXアドバンスドでたばこ臭の少ないフレーバーランキング

プルームXアドバンスドのレギュラー系フレーバーのうち、臭いが少ないと感じるフレーバーをランキングにしました。

臭いの少ないレギュラー系ランキング(プルームXアドバンスド)

レギュラー系はメンソール系やフレーバーメンソール系と比べるとやはり臭いが気になってしまいます。

プルームXアドバンスドで吸えるフレーバーの中では「メビウス・スムース・レギュラー」が最もたばこ臭が抑えられているように感じます。

ランキング銘柄名パッケージ
1位メビウス・スムース・レギュラー
2位メビウス・ディープ・レギュラー
3位キャメル・リッチ
4位メビウス・アロマリッチ・レギュラー

メンソール系やフレーバーメンソール系はそこまで銘柄ごとのたばこ臭の強さは気にしなくていいかと思いますので、好みのフレーバーを選べば大丈夫です!

あなたにピッタリの銘柄は?

プルームX銘柄診断

Q1
普段吸うたばこのタイプは?

プルームXアドバンスドで吸いごたえ大幅アップ

プルームXでも充分美味しく喫煙できるのですが、進化した「プルームXアドバンスド」ならさらに美味しく喫煙することができます。

3つの進化ポイントPloom XPloom X ADVANCED
最高加熱温度約295℃約320℃
フル充電時間約110分約90分
自動加熱機能なしあり

JT独自の加熱技術"POWER HEATFLOW"を搭載し、最高加熱温度が約320℃にアップしたことで確かな強い吸いごたえを感じることができるようになりました。

吸い始めから吸い終わりまで心地よい喫煙が続き、約5分間回数無制限で喫煙することができます。

ボタン操作は不要で、たばこスティックを挿し込むだけで自動で加熱がスタートする自動加熱機能も搭載されており、デバイスのフル充電(20本喫煙可)までの時間も90分に短縮されました。

同じフレーバーを「Ploom X」と「Ploom X ADVANCED」で吸い比べたらすぐに分かる吸いごたえの進化は、まだ体験していない人はすぐにでも体験してみていただきたい!

▼ まだPloom X CLUBに参加していない人はこちら

▼ すでにPloom X CLUBに入会している人はこちら

定期お届け便でさらに快適なプルームXライフを

定期お届け便とは、あらかじめ決めておいた銘柄を決めておいた数だけ定期的に自宅に届けてもらえるサービスです。

  • ご希望の個数を好きな日に毎月お届け
  • 最低利用期間の縛りはなく、内容変更・スキップ・解約がいつでも可能なので安心
  • 賞品と抽選・交換できるCLUB JTポイントが最大100%アップ
  • 新規申込でLINEポイント/えらべるPayなど最大5,000ptもらえる

定期お届け便に加入すると、新規ボーナスで5,000円相当のポイントがもらえるキャンペーンだけでもお得ですが、CLUB JTポイントがもらえる量も最大でなんと2倍になります!

どうせ買うものですから、定期お届け便でお得に買ってみてはいかがでしょうか。

CLUB JTポイントがザクザク貯まる!

今なら新規入会で5,000円分の選べるポイントがもらえる!
(楽天ポイント、PayPayポイント、LINEポイントなど)

詳細は公式サイトからも確認できます。

定期お届け便のメリット・デメリットまとめはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次